
本殿より奥には無数の鳥居と厳かな雰囲気の祠がある

参道には大きな鳥居が構える

楼門から伊予市街が見渡せる

伊豫稲荷神社は平安時代初期に祀られた由緒ある神社

拝殿の両脇に設置されたお稲荷さん。表情が左右で異なる。

拝殿右側のお稲荷さん。こちらは表情が険しい

鈴も複数釣られている

拝殿の絞め縄も太い

拝殿側から入り口の楼門を見た図

拝殿に向かって右側に設置された幣殿

本殿の屋根、特殊な組み方で組まれている

本殿より奥には祠への道が続く

階段と朱色の鳥居が折り返しながら無数に続く

鳥居を石段の上から

丘の上まで続く石段と鳥居
【FUJIFILM X100V】
Date taken: 5/28/2020
伊豫稲荷神社
愛媛県伊予市稲荷1230
———————-
Iyo Inari Shrine
Inari, Iyo-shi, Ehime-ken, Japan